top of page

読書録-個人事業主1年目の強化書(天田幸宏)

  • 執筆者の写真: これぽよ
    これぽよ
  • 2022年8月4日
  • 読了時間: 1分

随分前に読んだ本ですが、色々と参考になりました。


人生やりたい100のリストを作成することが、推奨されていてやってみましたが、現在17個くらいでストップしてます。

100個やりたいこと考えるのは、意外と難しいです。


ひとり合宿は、近々やってみたいです。

重要かつ緊急性の低い問題と向き合う時間を作ることが目的で、楽しそうだなと思っています。


ひとり合宿で人生やりたい100のリストを考えるのもいいかもしれません。

と書いていたら思い付きました。


アウトプットの効果でしょうか。

最新記事

すべて表示
2024/12/19の読書録

Cosense(旧Scrapbox)というツールを使って、日記や読書メモをつけ始めました。 そうすると、ブログのネタができるので、書いてみます。 Scrapbox情報整理術 気になった表現を抜粋 「分類するな、配列せよ。重要なのは検索」⇒従来の階層型整理に対する問題提起...

 
 
 
お風呂時間の活用 ~実践してみて~

以前のブログでお風呂時間の活用のため、タブレットの防水ケースを購入したと書きましたが、実際にやってみた感想をまとめてみます。 まず何かを習慣にすることは、やはり難しいのだなと思いました。 お風呂の時間に湯船につかりながら、音楽を流し、読書する。というある意味楽しく感じるはず...

 
 
 

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page